メタボリックシンドローム
2006年7月19日コメント (8)家の親父は絶対メタボリックシンドロームだな。
さて・・・・・久しぶりに題名と内容が一致しました。
どうしてくれましょうか・・・・・?
通信簿が帰ってきたわけですが・・・・
現実はそう甘くないね・・・・やっぱり。
先生変わった国語と社会は成績下がってたよ・・・・4・・・・
理科なんて3・・・・
うんちってるし!なんだよこれ!え?イモムシがっ!!!
社会関心意欲Bってどういうことよ?えぇ?
騒がしい授業の中俺はしっかりまじめに授業受けてたぞ!
提出物だって出したはずだ!
もーやんなっちゃうね・・・・
現実逃避したくなる・・・・
大人になんかーなりたくなぁーい♪
ぼくらはトイザラスキッズ♪
さて・・・・・久しぶりに題名と内容が一致しました。
どうしてくれましょうか・・・・・?
通信簿が帰ってきたわけですが・・・・
現実はそう甘くないね・・・・やっぱり。
先生変わった国語と社会は成績下がってたよ・・・・4・・・・
理科なんて3・・・・
うんちってるし!なんだよこれ!え?イモムシがっ!!!
社会関心意欲Bってどういうことよ?えぇ?
騒がしい授業の中俺はしっかりまじめに授業受けてたぞ!
提出物だって出したはずだ!
もーやんなっちゃうね・・・・
現実逃避したくなる・・・・
大人になんかーなりたくなぁーい♪
ぼくらはトイザラスキッズ♪
コメント
ほとんどの人が態度Aじゃん。
真面目に授業受ける姿勢も大事だけど
授業に率先して参加しようとする意欲と元気が足りないんじゃないの?
おまえって発表とかしないじゃん
そんな子といってたらくみ○さんは
毎回おーるA取ってるはずだよ(笑
社会で発表する場面なんておれっちクラス一、二回くらいしかなかった。
だから俺はみんながわかんねぇとかいってる政治についてのプリントや石油危機とかのプリントとかがんばってたくさん書いた・・・・
国語は?
おまえがいつも発表とかをバリバリする人だったら
こんな事言わないけどねー
まあ頑張ってそれならせんせいにこうぎでもすればいいんじゃないの?
そういう機会もないなら
まあ頑張ってそれならせんせいにこうぎでもすればいいんじゃないの?って言う話