サンワファイナンス

2006年2月16日
今日はもう授業が終わってたね・・・・

1時間つぶれたね・・・・

俺のクラスは問題暮らすかと思われたかもしれない・・・・

まずエイリアンと名の知れたTがTに泣かされる。

授業の始まりの挨拶をしてそうそう泣いているところが見つかり
廊下で会議
僕たちは自習です。

そして自習している間なぜか発狂してしまった少女Hがハサミを手に自分の髪の毛をジョキンと切った!

昼休みのときもそうやって注目を浴びていた。
ゴムで縛ってる辺りから下を一気にどかっと昼休みに切って
自習のときに切ったわわけです。

切る瞬間みんなが

「やめろ!」「やめろよー!」「アイツバカか!?」「キャー」
とかいったけど何食わぬ顔で平然と髪を切り勢いよく立ち上がり
髪の毛をバサッとを振る。

俺(か、カッコイイ・・・・・)

周囲からは
大胆ーや、あの髪の毛どこにすてんだよ・・・・とかなんか気分悪くなってきたなどとの声があがっています

まぁほとんどが非難の声だね。

その後彼女は自分の髪の毛を手にしたまま立ち尽くしていた

そしてT問題が解決し先生がもどってきたころ髪の毛を切ったHはよく涙を隠すポーズをしていて先生がまた「どうしただ!?」

となり再びろうか会議。
いきなり髪の毛を切り出して俺達はビックリ!意味が不明でワケワカラン状態。まあおもしろいからいいか。

本当のところ昼休みに「男子なんて死んじゃえばいいのに!」
とHがいってそれをきいた男子が「たとえばだれ?」ってきいたら「みんな」とこたえたそうでそこで男子が両津みたいとからかったそうでHは吹っ切れて髪の毛切れて今に至るわけですな。

家に帰って親が見たらビックリするだろうね・・・・

そんなこんなで1時間終了。

楽しかったね・・・
「君はもう用済みだ・・・・しんでもらおうか・・・・」

「え?それは私の命を奪うということですか?」

「いや・・・君に自殺してもらうのだよ・・・・」

「自殺ですか!?クビってことでは・・・・」

「だめだ!もはや君のその汚さは社会問題だ!そろそろ政府も動き出すころだ・・・毎日我が社に対する苦情が多くてかなわんのだよ・・・・臭い汚いってな・・・・」

「しかし・・・・私には愛する妻と子供2人が!」

「問題ない、貴様のガキなら始末しておいた・・・・」

「え?どーゆーことですか?」

「昨日殺しておいたのさ、安心しろあっという間だ。記録上川で溺死したことになっている・・・・・妻のほうはすでに浮気相手と婚約している・・・・お前の死を悲しむものなどもはやだれもいない」

「両親が!」

「両親だと?わらわせるな。お前が生まれた瞬間あんたの両親の人生は狂ったんだ。おまえみたいなゴミが生まれてきてな。そのおかげで周囲から遠ざけられ人生が台無し。彼らもお前の死を願っているのだ。」

「っくぅ!しかし・・・・」

「お前にもはや生きる理由はない。貴様の存在自体が・・・・・罪なのだ。」

「でも・・・・」

「さあ死ね!世界が望んでいることだ!お前一人に全世界が迷惑しているんだ!おとなしく腹を切れ!」

「うっ!わかりました。ならば死にましょう!うがはぁああああ!」

まー意味わかんないけど
社長とゴミラの話
社長とゴミラが交互に話しています。

社長が俺
ゴミラは慈薫陶

今日の部活中の会話内容でした。

全部アドリブでよくこんなまとまった会話が出来たと思うね。
あー今年ーも
夏が来たー
きたねきたよきたわきたぜ
ああ ちっちゃい夏おっきい夏










なんにもてにつかなーい
今・・・・
小学校で大ブームだそうです。
弟から聞きました。
乱舞君も面白いって言っていたのでためしに見てみました〜
っつーかTVつけたらやってた。
感想
おもしろ言っちゃ面白い。
はっきりいって音がすげー小さくて何言ってるのかわかんなかった・・・・





それはさておき・・・・
俺の中の七不思議
なんか最近俺のロッカーがかってにきれいにされてる。
キレイに整頓されてる・・・
なぜだ・・・!?
きっと俺のロッカーに座敷ワラシでも住み着いてきれいにしていてくれてるに違いない・・・・

そうそう俺苔寺しらべるっぽかったのはなんかちがって三千院をしらべるっぽい・・・







あ゛〜
テスト勉しないと〜
でもゲームの誘惑に負ける〜
こんなときのために俺の左手には「打倒乱舞!」という文字が刻まれていてこれを見るたび勉強しようという気持ちになるはずだったのだが・・・・

風呂はいったら消えた・・・・



ねみぃ〜よ〜
俺夜行性じゃないんだよー

あー・・・疲れた

2006年2月12日
今日は駅伝ですよ・・・・
朝からねぇ・・・・
しかも第一走者。
緊張するって!何で俺にやらせるの!
参加賞もらい忘れたし・・・・
でもこの前テレビに出てた市長さんが見れたからいいか・・・・

あの卒業式には手紙だけよこして決して姿を見せない市長をみれた。

俺(うわ〜生市長〜)
なんて喜んでたら見事なザビエル頭の人が2,3人大声で話してる・・・・

イヤダネー
将来俺脳天からはげて脳天ツルツルになったら昔の名残・・・・みたいに頭の周りに哀れな髪の毛生やさないでカッパになる前に
スキンヘッドにしたいね・・・・
だって脳天だけツルツルだとキモイし子供に影でからかわれるのが落ちだ・・・・

そして俺は走った。
いつも思うんだが、なんでスタートの前にみんな足をパンパンたたくんだ?

んで5,4km走ったよ。
市役所から体育館まではっきり言って俺のライバルはジャトコの黄色いおっさんだね・・・・
派手な服着てて・・・
抜かして抜かれ抜かして抜かれジャトコのおっさんは「ジャトコがんばれー」という声援が出るたびに早くなる。

俺の中学校は評判悪いから応援してくれる人は2,3人くらいだったね。

んで最後の最後にジャトコのおっさんに追いつけなかった・・・・
俺とジャトコのおっさんの間に2人くらいたかな・・・
最終的に差がかなりつくんだけどね
俺の中学校は100番だったから

なんだか野球部の人たちが応援に来ててよー
駅伝おわったら部活休むっていう俺の野望が終わった・・・・
午前 応援 午後 練習
なんだか俺ばっか疲れて部活にいかなきゃならないじゃん。
慈薫陶も乱舞もいねーし・・・
なにやってんだあいつら!?
あれか?タコリか?
くっそおおおおおおおおおおおおおおお

でもまぁ、なんだか今までの駅伝の中で一番疲れなかったね。
苦しくなかった。
足はやや痛め。



そして1時30帰宅
学校に2時20分到着
3時40分部活終了
4時帰宅そして寝る

俺はユニフォームのまま眠ってしまった。

チャラリチャリッチャッチャ〜♪(ドラクエ風)

母に飯が出来たといって6時に起こされた。

そして風呂はいって現在に至る。

あしたもう学校だよー
休みクレよー
自習室面どいよー

ゲームやりてぇ・・・・

うわあ

2006年2月10日
もうすぐ駅伝だ。
どうしよー
もうすぐテストだ。
どうしよー
どうしましょ。

まぁ、とりあえず無気力です。

鏡が作りたい。
と思って調べた

金属をサンドペーパーで200往復くらいこするそうです。
それを全部の種類のサンドペーパーでやるそうです。
そして怪我しないように表面になんか塗るそうです。
どんどん錆びてくそうです。
だから油を塗ったり毎日手入れをしないといけないそうです。

本物は暖めたガラスにアンモニア水と何とか液となんとかを混ぜた物体をぬると、
ガラスに銀の膜ができてそれをほかの液体がコーティングしてガラスが出来るそうです・・・・

無理です。






暇な時間が欲しい
さっき生まれて初めてフグを食いました。
うまかったです。
毒にあたらないことを祈るばかりです。

時の人の日記を呼んで改めて実感したよ1年いろいろあったなーってね・・・・
今思うのはまた瞼の家に慈薫陶一緒にとまりたいということだ。

ここで今までの人生を振り返ってみると、

水喰い虫は
父 水喰い虫のパパ
母 水喰虫いのママ
の裕福で恵まれた家庭に生まれる。
水喰い虫はすくすくと成長し、自分にビジネスの才能があることに気づいた。
そして彼はある日こんなことを言ったのだ。

水喰い虫「母ちゃん、俺東京で働いてくる」

そういって家を出たきり2度と彼が戻ることはなかった・・・・


うっぎゃああああああああああああああああああああああああ!
俺という人間が崩壊していくううううううううううううううう!

あいやああああああああああああああああああああ!

もうだめぽ、死にたいぽ・・・・
































生きるって・・・・なんだろう・・・・・


































勇気って・・・なんだろう・・・・















自我と欲望と自尊心































うっわああああ

テストが出来ねぇ♪テストが出来ねぇ♪
ウワアァァン♪ウワアァァン♪
集中できねぇ♪集中できねぇ♪
ウワアァァン♪ウワアァァン♪

ちくっしょー!
くっそー!
屈そおおおおおおおおおおおおおおおお!
クッソ♪クッソ♪ハナクソー♪

青春してるかい?みんなー

なんでだろうねー^^
なんなんだろうねー^^

デヘ!デヘヘ!デヘヘヘヘヘヘ!



これくらい英語でかけっつーの!

いやー塾終わったらなんか雪降っててびくったよ。
今日は普通の行きとは違ってなんかセブンイレブンの光に照らされてパラパラと降ってくる雪がやたらときれいに見えた。

なんかひらべったくってヒラヒラリと回りながら落ちてくるんだよね。

今年は雪が多い・・・・




いやーしかし身の回りの人間が次々と資格を取っていく中まだ何も資格を持っていない俺は一人取り残された気分になる。
何も資格が全てじゃないけれど・・・・・

資格ほすぃぃぃぃいいいいいいい!
なんか特技が欲しい。
野球なんて資格ないからね。
資格の取れるスポーツやればよかったか・・・・

なんにしても何かに長けていたい・・・・
馬鹿な奴でもなにかいいところがあるはずだ性格は別として、

絵がやたらうまいとか書道ができるとかピアノ弾けるとか体操が出来るとか指先器用とかPCできるとかやたら頭がよかったり・・・・・

俺の特技・長けているポイント

?足が速い・・・・

これはさぁー
早いのは早いでうれしいけど俺より早い奴なんて五万といるし、
抽象的すぎるっていうかー

?毛深い
これはあれだね・・・・意味ないね逆にからかわれるね。うん。
寒さが防げる?ってーかキモイだけじゃんね・・・・

?頭ややよし
これもだめだね。
普通に足速いと同じだね。

何か飛びぬけたものが欲しいんだよ。
ほかとは明らかに違う。
個性が!長所が欲しいんだよ!

個性 毛深い

これじゃいやだああああああああ!

特技がねぇ!
生活に生かせる今後に生かせる将来につながる特技がまったくもってねぇ!

そこで俺はムーンウォークを身につけたいな♪
全然いらない特技だけどね・・・・



あー今日は塾で俺の知力が3上がったよ。
昨日のぶかつで体力が2上がったよ。
でもHPが80くらいへった・・・・・

風呂のあとの柔軟体操でおれの軟体度が1上がったよ。
ゲームのやりすぎで俺の視力が8下がったよ。

ヤヴァイよ。
進歩してるようですっげー少しずつしか進歩してないよ。
1日がもったいないよ。
身になる日々をすごしたいよ。
そんなの無理だね。
青春してぇよ。
そんなの無理だね。

まー若き日々を大切に。
俺は今のうちに思いで作っとかないと。
大人になってから俺が思い出したい思い出。

家族と旅行に行ったり日常生活など
友達と遊んでたこと
その他もろもろ

今は友達と遊びたいね
大人になってあの時はこうだった。あいつとこうやって遊んだ。
とか思い出せるようにしたいね。
自然と笑みがこぼれるような思いで作りたいよ。
みんなで笑って語り合えるような思いでつくりてーよ。

それ以前の今の俺達の現状がこのまま維持できるかが問題だ。
卒業してプッツンは絶対嫌だ。
俺はあれだね・・・・
暇な時間を持たないほうがいいね・・・・
することのない時間を作っちゃいけないよ。

考えてみたんだが、人間どうしてゲームとかは一生懸命がんばるのに勉強とか運動はがんばらないんだ?

人生を育成ゲーム化なんかに置き換えてさぁ、脳みそがプレイヤーで自分の体を育成していく、リアルと同じ時間をつかって勉強屋良運動して知識、体力、根性、身長、とかを伸ばしてくふうに考えてみれば・・・・

普通に無理だね。
ゲームに必要なのは時間と技術。
こちらは疲れるからね・・・・

あーあ・・・

ああー

2006年2月4日コメント (1)
ああするよりこうしたほうが100倍いいだろ!
自分が許せねぇー
くっそー!なんでそうなんだ!俺は!

だああああああああ
後悔の毎日だー
俺の場合失敗から何も学べてねぇー
人間の武器は学習力だというのに・・・・
チキショー!



ちょっとねぇ・・・・
あ、それとこれから1週間更新しないかも・・・・

節分

2006年2月3日
えーと、今日は節分の日なので皆で切腹をしましょう〜♪(謎

なんかテスト帰ってきたけど4教科で129点終わってる。
過去最低記録更新しちゃうね。
なんか生きてる価値がなくなってきた・・・・
なんで俺の得意な英語ができてないんだ!?
眩暈にまで負けちゃって・・・・

うあ〜〜〜〜
今日は修学旅行の行き先調べっぽいものしたよ〜
俺は洛西いきたかったんだな〜

嵐山とか・・・
夏の風景系?緑最高。

んで俺は苔寺を調べることになった。
苔・・・・
なんか写真が森の中で苔が一面にあってふかふかしてそうでよかった・・・・
俺は地味なところが好きだから・・・・

うへぇ〜

2006年2月2日
なんか頭がものすごく悪くなってしまった・・・・・
学年8位が・・・・・
もう遠く感じるね・・・・

やる気が出ねぇ・・・
今の水喰い虫君の小さな夢
ゆびパッチンができるようになりたい

中くらいの夢
ムーンウォークができるようになりたい

大きい夢
1度でいいから慈薫陶を見下ろせるような身長になりたい。


ぶっちゃけいうとー
頭よくなりたいし、金持ちになりたいし、スポーツ万能になりたいし、空とびたいし、水中で息したしたいしー

うあああああああああああああああああ!
願うばかりじゃ始まらない!
本当になりたいと思ったら!そうなれるように努力することが大切だ!

よーし!早速勉強!
といきたいところだが、俺にそんな気力なし・・・・

手ごろなところで指パッチンとムーンウォークからやってくか・・・・
はじめからでかいの狙おうなんて無駄だよ(でかくないけど
小さいところから地道にコツコツ土台を作りながらやっていきゃあ夢は叶う・・・・

1月の流行語

2006年2月1日
まだあったよ・・・・
ってーか乱舞による半強制的に書くんだけどね・・・・

6 なんじはたそ?
7 おちつけ
8 ヤバス
9 海はマザーなんだよ! 
10 自然の摂理だ

10番ですね。乱舞君が入れて欲しかったのは・・・・



目がいてぇ・・・
 
というわけで
今月のMy流行語大賞ベスト5

1 サプライズ
2 ウハウハのピーコちゃん
3 調子のり子さん的存在じゃん
4 頭パッパラパー
5 あっぽろぺー

以上です。

あー・・・
今日のテストは終わって種・・・・

過去最低順位がはじき出されそうだよ・・・・
所詮は食物連鎖の礎として終わりなく循環しているだけなんだけどね〜
近々その流れが崩れ始めてきてるけど・・・・・人間のせいで・・・

今日学校から帰ってると逆鱗のマンションの大家さんがみかん切っててとなりとおったら

大家「うぃーみかんたべるかい?まずいとおもうけど」

俺「あー・・・はい。ありがとうございまーす。」

こんなやり取りだが今は珍しいような気がするねー

今まで話したこともなかったよ。
昔でははじめて会った人でも誰もが仲良くしていて当たり前のことだったろうに・・・・・

しかしながら現代の社会ではこんな心の温まるコミニュケーションが取れていないと見える・・・・


日本!危うし!

うぐ・・・

2006年1月29日
目が!
腕が!
足が!
腰が!
頭が!

うああああああ
プレステやりてぇー
PSPやりてぃー
PCやりてぇー
宿題おわらせてー
寝てー

ちきしょー
時間がたらなすぎる!

どうやったスレッドを下げられるんだ?

名前のとことにsageと入力するのはわかったがうまくいかない!

くっそー
今日は久しぶりの部下つなっすぃんぐパパ38歳!
だから乱舞君のうちにいくことにしました。
ものすごい風でした。
だから俺は競輪の選手みたいに風の抵抗をなくしたのり方にした
ハンドル操作ガムずい

俺「これ水喰い虫選手!風の抵抗を減らした画期的なフォームです!」

んで走ってたらスカートの短いねーちゃんがいました。
俺(こんなに風が強くて冬なのに、寒かろう・・・・寒かろう・・・・なんでズボンはかないんだ?)

なんてねーちゃん見てたら競輪選手のまま段差にぶつかってこけました・・・・・

俺のぽっけにはいってたPSPに100のダメージです。
これはヤヴァス。

そんなかんじで朝の9時30分ごろ乱舞の家に到着!
10時〜2時すぎまでゲーム!
そこからミニストップで昼食
そして5時30分までゲーム

最低6時間はしてたな・・・・

おかげで俺の目が・・・・・
俺はいつまでも裸眼族でいくってきめてるのに・・・・
しょぼしょぼするし
ぼやけるし
まじめにヤヴァス

んでそのあとマックスバリューにいってきやした

大安売り・・・・・
行列が出来てたよ

英検おわったー

2006年1月27日
なーんかおもってたよりずっと簡単でした。
たしかにあそこはアイスクリームのはずだ!

一気に気が抜けました・・・・

あーダージュオブケルベロスおもしれぇー
ウホウホ♪

今日は昼休み麒麟とVの字円振力でまわっていたら誤って俺と麒麟の足の親指が接触!

かなりの痛さに二人ともわめき散らしながら床をゴロゴロと・・・・

俺なんか出血しました・・・・
靴下に赤いしみが・・・・まだ痛いです。



んでその後家族でブルドックへ・・・・
なんでも弟がビンゴゲームの景品が欲しいらしくて・・・・

俺はそこで返送グッズのアフロや鉄仮面ルパンのジゲンの帽子とかそーゆー物が欲しくてたまらなかった・・・・
ソウルマスク作ってかぶってくぐらいだからね・・・・

変装してー
この前はフードかぶって口にバンダナをして出かけていきました
(チャリ)
みられては困りましたので。

あの帽子かぶってグラサンすればかんぺきセールスマン!
あれで逆鱗の家につっこみてぇー

しかしかなわぬ夢。
値段を見ると1000円
たけぇえええええ
こんなアフロや帽子が1000円・・・・・

その後はなんかキレイなガラスで出来た試験管にこれまたキレイな水色のジェルが5分の1くらいはいっててそこにキレイな緑色の草が刺さっててコルク栓がしてあってキレイな銀のくねったいいデザインの棒で固定されてるんだなコレが。

俺の求めるインテリア

きれい
シンプル
見ていて楽しい
の全てが備わっている!

こう透明感があふれていて明るい色彩もふくまれてるやつ?
だから俺のインテリア置いてる場所には
ミズ時計 ガラスでできたきれーなキーホルダー(麒麟の土産) ガリレオの温度計(ガラスで出来てる筒の中に色別のたまが浮かんでる)

しろっぽいっていうか透き通ってるって言うか近代的っていうか・・・・

まあすっごく惹かれたわけですよ。
しかし値段を見ると1500円
せめて半額の700円だったら買ったのに・・・・・

そのごアタッシュケースっぽい物体がほしくなりました。
前からだけどあらたに欲しいという気持ちが強まった。
あのCD入れるカバンみたいなのあんなのがいいかなーって。

こんななってくだらん買い物の夢をみているうちに確実に大人への階段をのぼっていくわけか・・・・

はぁ〜・・・
大人になんかなりたくねぇ〜

< 7 8 9 10 11 12 13 14 15

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索